養育費はどの様な基準で算定されるのですか。

家庭裁判所の調停や審判において、養育費を決める場合の算定基準は概ね次の通りです。

まず、子は親と同じレベルの生活がおくれるとの立場にたち、父母双方の実際の収入金額を基礎とし、子が収入の多い親と同居した場合を想定した上で、子にかかる生活費を算出します。

その上で、その生活費を、父母の収入の割合で按分して養育費の分担額を算出します。

ただ、基礎となる父母の収入金額や子の生活費を、証拠により個々的に認定していると、時間がかかる上に、当事者には金額の予測がつきません。

そのため、最近では、統計学的資料に基づく算定表を用いた、より簡易迅速で予測可能な算定方式が実務においても導入されています(養育費算定表)。

東京家庭裁判所のホームページから,養育費算定表をダウンロードすることができます。

初回30分無料相談

弁護士は,離婚問題が将来どのように進むかを予測し、裁判まで想定した対応をすることができます。無料相談を利用したら依頼しないといけないというわけでは全くございませんので、お気軽にご利用下さいませ。

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ):(通話料無料・完全予約制)

9時~21時 予約受付・弁護士面談

メール・FAXでのご予約(24時間受付)

当サイトの記事は原則・リンクフリーであり、FaceBook ページや 各種ブログ、ツイッター内等におけるシェア、ツィートにつきま しては原則自由とさせて頂いております。詳細はこちら>

弁護士無料相談のススメ

弁護士は,離婚問題が将来どのように進むかを予測し、裁判まで想定した対応をすることができます。無料相談を利用したら依頼しないといけないというわけでは全くございませんので、お気軽にご利用下さいませ。

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ):(通話料無料・完全予約制)

朝9時~夜10時 予約受付・弁護士面談 土日祝日も受付中

メール・FAXでのご予約(24時間受付)

交通アクセス

阪神尼崎駅徒歩30秒

兵庫県尼崎市御園町21番地
MG尼崎駅前ビル4階
アクセス詳細はこちら

主なお客様対応エリア

尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、伊丹市、宝塚市、大阪市、豊中市、池田市、吹田市、箕面市

尼崎・西宮・芦屋・大阪を中心にサポートしておりますが、その他地域の方もご相談ください。